FAQ
よくあるご質問
- 商品をご覧いただける場所について
-
商品を直接見ることができる場所を教えてください。
鞄工房山本直営店舗(奈良本店、表参道店、銀座店)にて、実際にご覧いただけます。
また、ご希望の方には鹿革のサンプルをお送りいたします。下記のフォームよりお申し込みくださいませ。
- 注文について
-
在庫切れの商品は入荷した場合に連絡をいただけますか。
お求めの商品ページで「入荷お知らせ」にご登録いただきますと、入荷後、お客様のメールアドレスに「入荷のご連絡」をお送りいたします。
-
注文した商品をキャンセルまたは変更できますか。
メールまたはお電話でお問い合わせください。
-
返品はできますか
商品の品質については万全を期しておりますが、お引渡し前の事由に起因して商品に破損・汚損があった場合、または何らかの不具合がある場合は、商品到着後8日以内にご連絡ください。
弊社負担にて商品の交換またはご返品を承ります。
詳しくはショッピングガイドをご覧ください。 -
ギフトラッピングはどのような包装ですか。
箱の上から鞄工房山本のロゴ入りリボンをおかけします。
お誕生日などのお祝いカードもご用意しております。
詳しくはギフトページをご覧ください。
- お届けについて
-
注文からどれくらいで届きますか。
在庫がある商品に関しましてはご注文確認後2営業日以内の発送、ご予約の商品に関しましては商品完成後の発送となります。
着日や時間指定のご希望は、「ご注文情報入力」ページの「その他」の欄にご記入下さい。
(商品の在庫状況によっては、着日指定をお受けできない場合もございます。予めご了承くださいませ。) -
送料はいくらですか。
本州/四国/九州は750円、北海道/沖縄は1,400円です。
商品代金の合計15,000円(税込)以上のお買い上げで、送料無料とさせていただきます。
詳しくはショッピングガイドをご覧ください。 -
配送業者はどちらですか。
ヤマト運輸にてお届けいたします。
- 素材について
-
鹿革の産地はどこですか。
鹿革の産地はニュージーランドです。
当社では、奈良県宇陀市のタンナー「藤岡勇吉本店」がニュージーランドから輸入し、鞣しと染色を施した最高級の「FUJIOKA DEER」を使用しています。
- お手入れについて
-
革のお手入れの方法を教えてください。
素材や加工により、お手入れの方法が異なります。
詳しくはアフターケアをご覧ください。 -
革製品が水に濡れた場合どうしたら良いでしょうか。
乾いた柔らかい布で水分を拭き取り、形を整えて日の当たらない風通しの良い場所で陰干してください。
詳しくはアフターケアをご覧ください。 -
革の色落ちはしますか。
雨や汗で濡れたり、摩擦が加わることにより色落ちする場合がございます。 着用しているお洋服に革の色が移る可能性がありますのでお気をつけください。
- デザインについて
-
オーダーメイドはできますか。
大変申し訳ございませんが、現在のところは承っておりません。
-
商品画像と色や風合いが異なります。
天然皮革を使用しているため、同じ商品でも多少の個体差が生じます。 特に鹿革は「素仕上げ」を採用しているため色に自然なムラが見られることもございます。
個体差は、色に限らず、シボや血筋といった革特有の現象としても現れます。
こうした特色は欠点ではなく、天然素材である革の味わいとしてご愛用いただければ幸いです
(お客様がご使用のモニタなどの環境によっても、注文時のイメージと実際の商品と印象が異なる場合がございます)。
- 修理について
-
修理はできますか。
まずは、弊社までお問い合わせ下さい。 商品の状態をお伺いしお見積りや納期をご連絡いたします。
商品の状態や修理の箇所によっては、ご希望に添えない場合もございますので予めご了承くださいませ。
その他のお問い合わせ
上記以外にご不明な点がございましたら、「お問い合わせフォーム」にてお問い合わせください。
お問い合わせ