BLOG
鞄工房山本の革製品ブログ
山本立川探訪
~今年特に人気のラベンダーランドセル特集~
皆様こんにちは、鞄工房山本の晴之です。
先週の週末は海の日もあり三連休でした。皆様いかがお過ごしでしたか? 鞄工房山本は13日、14日の土日に東京都立川市で展示会を開催しました!
立川の美味しいものたち
先々週の大宮に続き、私は今回も立川の展示会に残念ながら行けませんでした。地方の展示会にいけない、つまりそれはご当地の美味しいものを食べられないということ! 悔しい! おっと、美味しいものはもちろん展示会のついでですので誤解なきように。
せめてもと思い、立川に行ってくれたスタッフからご当地グルメ情報を聞き出しました! めっちゃ美味しそうなものばっかりやないか……悔しい! ということで聞いた情報ともらった写真を載せておきますので、皆様も立川にお立ち寄りの際はご参考にしてください! 私も行きます!
一軒目は「担ぎ屋」さん。立川の新しい名物が食べられるお店です。
昼はランチ、夜は居酒屋、当店スタッフはお昼に店長考案の立川名物「立川ハム」をふんだんに使った「立川ハム丼」を食べに行ってきました!

ご飯の上にローストポークのような立川ハム。その上に卵黄。写真だけでジューシーさが伝わってきます。美味しそう!
二軒目は「つけ蕎麦 BONSAI」さん。つけ麺ならぬつけ蕎麦、お店特製のお汁にお蕎麦をつけて食べます!
写真で見る感じ、つけ麺の麺がラーメンじゃなくて蕎麦バージョンといった感じ。めちゃくちゃ美味しそうじゃないですか。

こちらは「ごまだれ鶏つけ蕎麦」です。他にも2種類のお汁があるようで、どれもこれも美味しそう。そばはざるが好きな私、めちゃくちゃそそられています。お腹が空いてきました……悔しい!
立川人気のラベンダー色
立川では「ワイム貸会議室立川」の一室をお借りして展示会を開催いたしました!

いつでもどこでもたくさんのお客様にご来場いただきまして、皆様誠にありがとうございます! 先週は雨が降ってお足元も悪かったのに、嬉しい限りです。
さて、以前言い忘れていたのですが、大宮の展示会の時から会場内には男の子と女の子それぞれにオススメの「ランドセル人気ランキング」を掲示しております。

鞄工房山本の Web サイトのトップページや男の子、女の子にオススメのランドセル一覧ページにも掲載されているこちらのランキング、展示会場ではベスト3をご紹介。ご家族でのランドセル選びの一助にもなるのではないでしょうか。ちなみに、ランキングにはランドセルのモデル名だけが載っていますが写真のランドセルの色も大変人気な色になっております。
その中でも今年女の子から人気があるのが「ラベンダー」色。薄ーいピンク色です。他の地域でも人気のあるラベンダー、立川では特に人気カラーだったと展示会担当スタッフから聞いております。そこで! 今回は緊急特別企画! 鞄工房山本のラベンダーランドセルを全モデル紹介しちゃいます!
ラベンダー唯一の牛革モデル「フィオーレ・コスモス」
まず紹介するのはお花のワンポイントモチーフが可愛らしい「フィオーレ・コスモス」。ランドセル人気ランキングでも女の子部門第2位に輝く人気モデルです。

フィオーレ・コスモス | ラベンダー | 67,000円(税別) |
---|
このランドセルの一番の特徴はカブセと大マチにあしらわれた全部で4つのコスモスのモチーフ。このモチーフは鞄工房山本現社長が当時、小学校5年生だった娘と一緒に試作を何度も繰り返し、現在のかたちになりました。小学校低学年から高学年まで6年間愛していただけるデザインです。
牛革のランドセルはラベンダーのものはこちらしかございません。幅広く気に入っていただけるデザインとなっておりますので、牛革ラベンダーをお探しのお客様はこのフィオーレ・コスモスで決まりでしょうか!
大人しいリボンのモチーフが人気「アンジェール」
私の感触ではラベンダーランドセルの中で一番人気な気がします、人気ランキング女の子部門第3位の「アンジェール」!

アンジェール | ラベンダー | 59,000円(税別) |
---|
人工皮革ながら牛革にも引けを取らない人気モデルのアンジェールは、さりげないリボンのモチーフが人気の理由。「元気で可愛い女の子!」というより「大人しくてお上品な女の子。」な印象を与えることができそうです。
「ラベンダーってちょっと派手すぎる……」と感じられる保護者様、アンジェールならデザインの大人っぽさがその雰囲気を打ち消してくれそうですよ。
人気 No.1 モデルの人工皮革バージョン「ドゥ・ラフィーネ」
「ラフィーネ」といえば鞄工房山本の女の子に人気 No.1 ランドセル! もともと牛革だったそれの人工皮革バージョンが「ドゥ・ラフィーネ」です。

ドゥ・ラフィーネ | ラベンダー | 64,000円(税別) |
---|
ドゥ・ラフィーネの方も人気ランキングでは第4位と大健闘。可愛らしいお花と王冠をイメージしたカブセのデザインステッチ中心にはスワロフスキーがキラリ。
牛革モデル、ラフィーネでは用意していないんカラーを人工皮革モデル、ドゥ・ラフィーネではお買い求めいただけますよ。
シンプルで鞄工房山本最軽量!「ルント」
最後にお客様のお声から生まれ、発売したのが懐かしい人工皮革ランドセル「ルント」です。

ルント | ラベンダー | 54,000円(税別) |
---|
シンプルなコロンとしたデザインが可愛らしく、期の途中から販売したにも関わらず人気ランキングに食い込んできそうな勢いのあるルント。鞄工房山本では最軽量かつ最安価の商品です。
お飾りが付いていなくて定番色とは違ったカラーを選ぶならこのモデルで間違いなしです!
以上4点が鞄工房山本のラベンダーランドセルでした! ところで、お子様のランドセルのお色に合わせて、お母様も牛革でできたパスケースはいかがですか。

アンジェール | ラベンダー | 59,000円(税別) |
---|---|---|
パスケース | 5,900円(税別) |
鞄工房山本 晴之
筆者プロフィール

名前:晴之
奈良県出身 同志社大学卒業
卒業後は高校教師を5年間勤める
2018年4月に鞄工房山本入社
趣味はウィンドサーフィン、スノーボード
好きな科目は数学